


SAGAアリーナ/メインアリーナ
開催にあたり

世界規模での異常気象の発生や大規模な自然災害の頻発など、気候変動問題への対応は人類共通の課題です。
2021年11月時点で、カーボンニュートラル目標を表明する国・地域は、154か国、1地域に及び、GDPベースでは9割以上となるなど、世界的に脱炭素の機運が高まっています。
我が国でも「2030 年度に温室効果ガスを2013 年度比46%削減」及び「2050年までのカーボンニュートラルの実現」という国際公約を掲げており、大企業を中心に脱炭素経営への取組が急速に広がっています。
このような中、佐賀県では、多くの企業の皆様が地中熱利用技術などの産業のグリーン化につながる技術や取組事例等について学び、GX(グリーントランスフォーメーション)の取組を加速させるとともに、県内発のグリーン化技術の取引拡大を経済成長につなげるため、「さが産業グリーン化技術展」を開催します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
日時/令和5年12月13日(水)~12月14日(木)
1日目/令和5年12月13日(水)10時~17時
2日目/令和5年12月14日(木)10時~16時
場所/SAGAアリーナ(メインアリーナ)
主催/佐賀県
共催/特定非営利活動法人地中熱利用促進協会、一般社団法人有明未利用熱利用促進研究会
後援/九州経済産業局、九州地方環境事務所、独立行政法人中小企業基盤整備機構九州本部、国立大学法人佐賀大学、一般社団法人九州経済連合会、九州環境エネルギー産業推進機構(順不同)
協力/佐賀県商工会議所連合会、佐賀県商工会連合会、佐賀県中小企業団体中央会、公益財団法人佐賀県産業振興機構、佐賀県工業連合会(順不同)
出展に関すること
株式会社エンターアイ(受付時間:平日10時~17時)
TEL:0925-24-3222 Mail:green@enter-i.jp
展示会全体に関すること
佐賀県産業労働部産業グリーン化推進グループ(受付時間:平日9時~17時)
TEL:0952-25-7522 Mail:sagx@pref.saga.lg.jp